2016年11月18日金曜日

こどもプログラミング Weekly Topics #5

日本こどもプログラミング協会
こどもパソコン塾 すまいる・キッズ@藤井寺
西尾です。
いつもありがとうございます。


11月も3週目に入りました。そろそろ来年の計画を作っています。
教室を初めて依頼初めて営業日を変える事にしました。


先日、ある営業コンサルタントの方からレクチャを受ける機会がありました

ある空手教室の例を話してくれました。
「こどもが自分で靴をそろえる様になります。」とチラシにキャッチをいれた
ところ、問い合わせが一気に増えたの事

潜在的な隠れたウォンツに気づかせてあげるキャッチコピーが
必要ですよ!との事

今月末タウン誌に広告入れます。
あまりいい言葉が浮かばなかった のですが、参考にしてみました。
どうなる事でしょうか?

この広告から、ホームページへ誘導して、体験レッスンの流れが作れるか
日々研究中です。

ーーーー
クラウドファインディングで資金調達して
参入というながれの
それだけ将来性を感じている人が多いのでしょう。
学校教育用、こどものおもちゃ(知育玩具)、実用に向けて
それぞれの選択肢に枝分かれしながら
離合集散して新しいものが出て、淘汰されるを繰り返しながら
進んでいく様にもいます。

----
子どもでも簡単に動きをプログラミングできる、教育系ドローン
http://top.tsite.jp/news/lifetrend/o/32840873/


ホワイトボードとタブレットでロボットプログラミング??プログラミング学習ロボット「Root」
https://fabcross.jp/news/2016/20161115_root.html

/* 
 --(関連記事)--
ハーバード生まれのRoot、子どもがかわいいロボでプログラミングを学べる日が来た
http://thebridge.jp/2016/05/learn-programming-by-robot-pickupnews


ハーバード発、六角形ロボット「Root」とタブレットで学ぶプログラミング
http://resemom.jp/article/2016/04/27/31168.html
 # RootはScrachでプログラミングできるのですね。面白そうです。

  --(関連記事)-- 
*/

----

# ↓の記事タイトルにもっていかれそうになりますが、
内容は女子小学生とその保護者に対するアンケート調査の結果です
非常に参考になりますし、体験会などでも使えるいい内容です。
英語教育とプログラミング教育を比較しています。

女子小学生の約7割は「プログラミング」という言葉を知らない
http://ascii.jp/elem/000/001/262/1262379/

---

「阪神電気鉄道は8日、同社と讀賣テレビ放送、エイデックが共同で運営する教育事業」
いろんなところが参入してきます。 市場が活性化する事は非常にプラスですね!
子ども向けロボットプログラミング教室「プログラボ」出張授業を拡大中
http://ict-enews.net/2016/11/9proglab-2/

/* 編集後記 */
今日はつかみが長すぎてすみません。(´・ω・`)
毎週水曜日はこのメルマガともう一本
発信しているのですが、そちらも長すぎと時々言われてます。
でも、読んだ方から木曜日には感想をもらえるので楽しんでい
ただけている様です。
当店、路面店で車のとおりも多いので
大きな電飾看板をつけることにしました。
月曜日が工事の予定だったのですが
悪天候で月末に、楽しみにしていたのに、残念です。
看板に合わせてタウン誌に広告入れたのに( ;∀;)
ーーー

こどもパソコン塾 すまいるキッズのWEBページ
http://smilekidsjp.jimdo.com/

こどもパソコン塾 すまいるキッズのFBページ
https://www.facebook.com/smilekids4japan/

以上
--
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
一般社団法人 日本こどもプログラミング協会
 理事 西尾 茂和 nishio@kids-coding-jp.com
    http://www.kids-coding-jp.com/
    スマイルふぁくとりー こどもパソコン塾 
    すまいるキッズ 
    http://www.smilekidsjp.jimdo.com/
    
      
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

0 件のコメント:

コメントを投稿